2024年春 世界初となる介護用洗身用具 switle-BODYを発売開始

世界初!!オールインワン介護用洗身用具

介護者ひとりだけで要介護者を普段のベットに寝かせたまま、ベッドを濡らさず、汚さず、安全に、手軽で、簡単に、気持ちよく。 専用の弱酸性ソープでさっぱり清潔に! まるでシャワーを浴びたように洗身することができます。

初めて手に取ったらすぐわかる、すぐ使える

■介護者にやさしい

タンク取り外しと手入れの容易さ

洗剤、清水、汚水の3種類のタンクは上に引き上げるだけで取り外しが可能で、出し入れがしやすい形状になっています。また、タンクの形状もシンプルで手入れが簡単です。

直感的な操作と快適な視野性

電源、温度調節、脱水の3つの機能が直感的にわかり、ブラインド操作もできるようボタンを配置しています。また、水温も視野しやすいフォントを使用しています。

使いやすいノズルデザイン

ノズルの手元に洗剤使用とすすぎの2つのボタンを配置してます。ノズルは握りやすい直径38mmを採用し、長時間の作業でも疲れにくいように配慮しています。

お手入れ簡単、いつも清潔に

■簡単メンテナンス

簡単なメンテナンス

シンプルな形状で凹凸が少なく、本体が汚れてしまっても簡単にふき取りメンテナンスが行えます。

水滴の管理と内部の手入れ

天面部は水滴がかかってしまっても周囲を汚さないように設計された皿形状を持っており、タンクを外した内部も簡単にふき取りが可能です。

スポンジ交換

簡単にスポンジ部分は取り外せて、人ごとにスポンジを交換できるので清潔に気落ちよくケアを受けられます。

介護業界に新しい旋風を巻き起こす。

switle-BODYは水洗いクリーナーヘッドswitleのテクノロジーを応用し、体が不自由な方々を、普段使っているベッドから移動することなく、寝かせたまま、お布団やシーツを濡らすことなくまるでシャワーを浴びたようにスッキリと洗うことができる優れものです。 超高齢化社会を迎え、介護業界に新しい旋風を巻き起こす画期的な洗身用具です。
1970年に大阪万博にて未来の超高齢化社会を見据え公開された三洋電機パビリオン『人間洗濯機』が公開されました。2025大阪・関西万博を前年に控え、元三洋電機社員が約半世紀の時を経て、現代版の人間洗濯機を開発した!!と各方面より注目されております。
© 2024 japan-medical-mission& technology Inc.
上部へスクロール